ブログ 記事一覧

ブログは思考の整理整頓には良いかも。

投稿日:2019年11月10日 更新日:

転職失敗と失業し無職を一か月間体験した中高年が、ブログ構築して5カ月目突入。

ブログはそうそう儲かるものではないと悟るオッサンです。

少なくとも私の現状の能力では、短期で高収入なんて事実上不可能。

収入を新しく構築しようとしてブログ運営始めたけど、スズメの涙どころかスズメバチの涙ってくらい、ブログ収益がほとんどない!

ブログをやって感じたデメリット

記事のネタ切れで自身の経験談の軽薄さにへこむ。

自身のタイピングの遅さにへこむ。

記事の文章表現力の低さや悪さにへこむ。

ブログ収益の低さに落ち込む。

記事作成に時間が係り過ぎる。

半日パソコンを目の前にしても、記事が書けない事がある。

投稿した記事の反応の悪さにへこむ。

『短期で高収益を出た!』の他者ツイッターやブログを見るとへこむ。

等々、上記のデメリットを感じながらアドセンスを見るたびに、とてつもなく戦意喪失してしまいます。

ブログ収益の感情を封印

気持ちの引きこもりを防ぐため、ブログ収益についての一喜一憂の感情は、一旦こころの倉庫に閉まっておこうと、ひとつ決めました。

すると次の感情が湧いてきた

ブログをやって感じたメリット

記事の構成方法がだんだん理解してくる。

投稿した記事の反応で、記事の価値の有無が解りやすい。

記事を投稿していくと、自身の思考を第三者的に見やすくなる。

記事の投稿数が増えてくると自身の思考の整理が出来る。

タイピングも徐々に早くなってきた。

最新のネット情報も収集しやすい。

なぜ心の倉庫に閉まったのか?

すでに収益がウン十万やウン百万円あって、収入が下降し続けたら、必要な感情ですから、その時にフルに使えばいいのです。

しかし、スズメバチの涙くらいの収益なので、その程度の収益でオロオロしても、ブログ運営が一個も進まないと気づき、心の倉庫に閉まいました。

その感情を倉庫に閉まったら、別の事に気が付きました。

【ブログは思考の整理整頓に良い】

その理由はこれ👇

まず、記事投稿を増やして行く事で、漠然と脳内で散乱していた様々な考え方の整理がしやすい。

投稿数が増えてくると、脳内でごちゃごちゃしていた思考が実際にひとくくりの文章化される。

ありがちな勘違い

頭で考えていた思考を文章化すると、意外にショボい内容じゃない?と感じることがありませんか?

俺が今考えている思考が、アインシュタイン並のすごい意味のあるもので、それが自身脳内にあるということで、満足する。

でも実際に文章化して、第三者的に読んでみると、

「なんか薄っぺらい内容」「以外に普通の内容」と感じたことはありませんか?

「なんか意味が分からない内容」

と以外に自身で考え書いた文章なのに、自身で理解不能な内容だなってこと経験ありません?

その原因

  • 文章を書く習慣がなかったこと
  • 本を読む習慣がなかったこと
  • 自分の言葉で人に伝える習慣がなかったこと

ブログを運営することで、こういったことに気付くことができました。

対処方法

まずは文章を書いていく回数を増やしてきましょう。

文章化することで脳内にあった思考を、視覚可し整理整頓できる意味は非常に大きいし、有益である。

おもちゃ箱になんでも突っ込んで入れられていたような脳内の思考を文章化することで、使える思考と、実は使えない思考の判別がしやすい。

ちょっと興味があった思考だったけど、文章化したら意外と使える内容だった。

全く関係がない思考Aと興味ある事Bは、共通している部分があった。

ブログとは、そういうことに気付かせてくれる有益性が高いと感じました。

ブログ収益は簡単ではない

しかし、それで収益が増えるとは限りません。

収益が増やす要素は複雑、情報発信する人も絶えず今後増加する。

使える思考や有益な思考が、必ずしも他の人に受け言えられるものでもないです。

ゲームに興味のないオッサンに、オンラインゲームの接続方法の記事をお勧めしても読みません。

それに時代とともに価値も変化します。

だが、ブログ立ちあげは意外と簡単

20年以上前に、パソコン(NEC98シリーズだったかな?たぶん)とプリンターを30万円投資して購入しました。

ネット通信がインターネットというより、パソコン通信という時代でした。

自分でホームページなるのも作ろうかな?と思っていたものの、プログラミングも良く知らなかったし(今も良く知らない)、パソコン起動だけで5分かかったり、途中フリーズしたりで、途中で挫折というより飽きました。

しかし、ググるだけで今年ブログ運営が開始出来ました。

つまり、自分のブログやサイトを簡単に作れる時代だと実感できました。

(もちろん、ウエブやプログラミングの知識はあった方が良い)

情報を発信することが誰でも出来てしまう環境だから、普通の発信だけでは目立たないということです。

じゃ、どうする?やっぱり書き込む!

ヘタでも良いので、ワードでもノートとペンでも良いので書き出してみましょう。

いかに素晴らしい思考でも、文章にして自分に刺さらなければ、他人は読みもしてくれません。

ですので、まずは、記事を書いて慣れることです。最初は何でも書いてみるといいでしょう。

記事を書いてみて、自分で読み直してみると、書く前の脳内では素晴らしい文章のはずだったのに、物足りなかったり、インパクトに欠けてしまった文章となります。

それも見直しを行い、何が足らない、どういう言葉でインパクトが増すかを考えながらなおして行きましょう。

お手本を探す

本だったり、他のブロガーさんの記事を参考にするといいでしょう。

そっくりのマネはよくありませんが、少なくともその文章を選んでいる時点で、何かしらあなたに刺さっている文章ってことですから、良い教科書になっているはずです。

記事をブログで投稿して、反応を見てみましょう。

PV数が多いと何かしら共感してもらえてる事が判りますから、その形の記事を磨いていけば良いのです。

ブログの良さはそういう部分にあると考えています。

簡単でもなく大変ではありますけどね。

ブログ運営と整理整頓の習慣

個人ブログは自分が考えたコンセプトによって、運営する場合がほとんどのはずです。

そのため、思考の整理整頓は欠かせない行動となります。

それがなければ、だれも自分の作ったブログに興味も持ってくれません。

整理整頓もクセつけると、日常生活も感情の整理整頓がしやすくなり、快適な生活を過ごしやすいはずです。

単純に部屋の整理整頓をすることによって、何が必要な物で、普段から滅多に使用しない物は不要品と判別でき、次から無駄な買い物を止めておこうと考えることができます。

大きな買い物や大金を投資する場合でも、どんな理由で、どれくらいの期間で、誰が得をするのか、冷静に判断でき、無駄な浪費を抑えることが出来ます。

その場の感情だけで行動してしまう状況も、また回避できるようになります。

仕事が楽しくない理由だけで、退職してしまうより、プログラマーで自立するため、数カ月間スクールに通いながら、仕事と両立する。

なぜなら、プログラマーで生活できるかどうか判らないから、今の仕事の収入をキープしながら、プログラムの学習も平行する。

スクールを卒業し、個人で受注して、十分生活できる収入を確認してから退職する。

リスクを最小限にして、希望するより良いライフスタイルを目指せるので、思考の整理整頓のクセをつける重要性が判って頂けたでしょうか?

失敗も整理整頓をする

もちろん、すべての思考と結果が理想の通りになりません。しかし失敗の整理整頓を行なえば、次のチャレンジの良い判断材料となるはずです。

少なからず私はそういった失敗経験はたくさんしましたし、何が原因だったか思考の整理整頓をするように努めてきました。

それによって、日常生活で嫌な事やネガティブな事に目向け、対応するのに苦を感じることが、かなり減りました。

この変化は、個人的に大きくて有意義だと感じています。

まとめ

このため、整理整頓と分析はよく似ている行動と言えます。

ブログをやっているけど、思いほか難しいと感じられたり、収益が伸びないと悩んだりされている人は、思考の整理整頓の考えの元で進めてはいかがでしょうか?

また、ブログや情報発信を個人でやってみたいと思った人もこの思考を参考にしていただければ、心に余裕が出来て、ブログ運営がしやすくなるはずです。

ブログ収益はすぐに出ませんが、この思考で結果が出せると想定していますので、私は運営を続けていきます。

-ブログ, 記事一覧

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

前向きな気持ちになれる映画(その1)

ブラックレイン 1989年公開。 監督:リドリー・スコット 音楽:ハンス・ジマー 出演:マイケル・ダグラス、アンディ・ガルシア、高倉健、松田優作 【ポイント】松田優作の意気込みがスゴイ! ハッピー・ザ …

子供のしつけには痛みは不要か? アニメアンパンマンは子供にとって暴力的と思う親について

そう思う親の気持ちは、理解出来る部分はあります。 社会風潮がややアンチバイオレンス化? ここ最近、社会において企業内のパワハラ行為、親による児童虐待や育児放棄の事件やニュースが多いように思います。 そ …

Uberデリバリー 配達料金が6月中旬以降より改定

配達基本料金が約50%引き上げ、その分インセンティブ料金は引き下げ。 外注配達スタッフとして世界を初め日本では7都市で展開しているウーバーイーツ。この程、配達料金の改定が2019年6月24日(月)AM …

子供へのしつけ、理想的な方法はこれです。

しつけイコール体罰のイメージって、持っていませんか? 長男が大学生、長女が高校生のやや親父うざいと思われてる感あり・・・こんな親父ですが。 現在ほぼ子育てから手が離れている状態。 子育ては、ほぼ奥さん …

禁煙を自力でするコツ

禁煙は自力で出来ます。コツを教えます。 現在、外出先でタバコを喫える場所が、かなり少なくなりましたね。 路上にもタバコの吸い殻がかなり少なくなっています。 タバコを吸わない私には、ありがたいことです。 …

ウォーターサーバー

トイサブ

プロフィール


こんにちは。ブログ管理者のタイラーデンと申します。
1972年生まれ大阪府在住。

2019年にブログデビューいたしました。中高年からでもサイドビジネスをおすすめしたいです。それについての情報やマインドセットと、日常で私が感じた事を記事にして投稿しております。お気軽にのぞいて頂ければ、嬉しく思います。

詳しいプロフィール

Zaif