お金について 記事一覧

東京オリンピックをタダで楽しむ方法

投稿日:2020年3月3日 更新日:

2020年の夏、東京オリンピックを無料で楽しむ方法を紹介します。

目次

無料で東京オリンピックを生観戦する競技【陸上競歩】

無料で東京オリンピックを生観戦する競技【マラソン】

無料で東京オリンピックを生観戦する競技【水泳マラソンスイミング】

無料で東京オリンピックを生観戦する競技【トライアスロン】

無料で東京オリンピックを生観戦する競技【自転車ロードレース】

東京オリンピックに向けてのホテル予約

チケット無しの無料で生観戦を楽しむ

東京オリンピック・パラリンピックのチケットがもう手に入らない!

残念だと思っているあなた!

チケット無しでも無料で観戦できる方法があります。

オリンピック会場に入場できないけれども、コースの一部には市街地を使用する競技種目があります。

東京オリンピックがタダで観戦できる競技種目がありますので、まとめてみました。

無料で東京オリンピックを生観戦する競技【陸上競歩】

❝競歩:20 ㎞競歩(男子/女子)、50 ㎞競歩(男子)

観客が応援しやすいよう十分な歩道幅を確保できる駅前通りを南北に使用することにより、選手に大歓声が届くコースとなっています。出典元:TOKYO2020

東京オリンピックの競歩には観戦チケット販売がありませんので、どなたでも会場へ行けば無料で観戦することができます。

皇居外苑コースの予定から、札幌の大通公園に変更となりました。

札幌中央公園を中心に南北をループ状にしたコースになっているため、何度も選手を応援できるようになっております。

20km 競歩(男子):2020年8月6日(木)16:30    

50km 競歩(男子):2020年8月7日(金)5:30      

20km 競歩(女子):2020年8月7日(金)16:30    

涼しい北海道とは言え夏真っ盛りのため、競技開催時間が夕方と早朝となっております。

開始時刻が早朝と夕方、そして過ごしやすさと人気スポットでもある北海道のため、宿泊できるホテルのチェックは早い方がおススメです。

無料で東京オリンピックを生観戦する競技【マラソン(男子・女子)】

❝札幌大通公園をスタート・フィニッシュ

コースは、札幌大通公園をスタート・フィニッシュとして、おおよそハーフマラソンの長さに匹敵する大きいループ1周と、約10kmの小さいループ2周で構成されます。ループ化することにより、各国オリンピック委員会や関係者への負担軽減、簡素化や効率化を図りました。

1周目の大きいループは将来、オリンピックのレガシーとして、札幌市が毎年ハーフマラソンを開催できることを想定したコースで、さっぽろテレビ塔をバックにスタートしたのち、札幌大通公園の一部外周を2周し、すすきの~中島公園~豊平川~創成川通~北海道大学~北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)と北海道・札幌の発展の歴史を辿り、その魅力を世界に伝えるコースとなっています。なお、詳細な発着点を含むコースの精緻化は今後行う予定です。出典元:TOKYO2020

札幌大通公園をスタート/ゴールの拠点として、北海道大学、北海道庁旧庁舎(赤レンガ庁舎)、札幌駅、すすきの駅、など人気の観光スポットがコースとなっています。

マラソン(女子):2020年8月8日(土)7:00          

マラソン(男子):2020年8月9日(日)7:00          

競歩同様、選手の健康配慮のため競技開始時刻は早朝7:00の予定となっております。

過ごしやすく人気の北海道のため、宿泊できるホテルのチェックは早い目がおすすめです。

無料で東京オリンピックを生観戦する競技【水泳マラソンスイミング】

水泳マラソンスイミングとは?

文字通りのスイミングのマラソン競技。

海や川などで10㎞を泳ぐなかなかの体力がいる競技です。

2008年北京オリンピックより正式種目となった、比較的新しい競技です。

2時間にも及ぶ耐久レースのため、ペース配分や駆け引きの他、天候などにも影響されるため、戦略が重要な競技ともいえます。

会場:お台場海浜公園

距離は離れてしまいますが、お台場周辺より選手へ応援の声を届けてみては?

無料で東京オリンピックを生観戦する競技【トライアスロン】

トライアスロンとは?

❝トライアスロンは、経験と戦略のスポーツとも言える。3つの種目それぞれの能力の高さはもちろん、バランスやペース配分が大切だからだ。スイムから先行してランで逃げ切ったり、速いランニングタイムで後方から追い上げたりと、各選手が得意とする種目で、いかに他の選手と差をつけられるかが見ものだ。

また、競技中スイムからバイク、バイクからランへと種目を転換するトランジションも、注目すべきポイントの一つ。トランジションエリアで、次の種目に合わせたウェアに着替え、シューズを履き替えるが、この時間もタイムに含まれる。そこで選手は素早くスムーズに着替えねばならず、ウェアやシューズ、ヘルメット、サングラスなど用具の配置にも各自工夫を施して、無駄な動きを省く。出典元:TOKYO2020

オリンピックに出場するのは、やはりスポーツのプロと呼ばれる人達です。

なかでもトライアスロン、通称:鉄人レースと呼ばれるスポーツは、選手の鍛えられた筋肉や競技に対する集中力はやはり別格です。

彼らの競技を、実際に観戦するとスポーツの魅了され、

「ちょっと運動をやってみようかな?」という気持ちなるかも知れません。

会場:お台場海浜公園・お台場海浜公園駅、東京テレポート駅の周辺から観戦可能。

無料で東京オリンピックを生観戦する競技【自転車ロードレース】

❝東京2020大会は本格的なラインレース(スタートとゴールが異なる)となる。1都3県にまたがるコースを男子は総距離約244キロ、(女子は147km)(いずれもスタート後の10㎞のパレード走行を含む距離)を走る長丁場。レースは、それぞれ選手が一斉にスタートして着順を競う。

選手は東京都の武蔵野の森公園をスタートし、神奈川県、山梨県を通過して静岡県の富士スピードウェイまでを横断する。前述の総距離を男女いずれも獲得標高が男子で4865m、女子2692mになる。(中略)想定されるレース時間は男子の場合、6時間を超えており、猛暑の中で壮絶なサバイバル戦になることは必至だ。コースからは多くの場所で富士山を仰ぐ景色が見られるが、選手たちにはその余裕はないだろう。完走者が3割いけばいいという見立てもあるほど過酷なレースが予想されており、沿道からのファンの声援が重要なサポートになりそうだ。出典元:TOKYO2020

スタート会場は武蔵野の森公園でゴール会場は富士スピートウェイ。

ですがレースのほとんどを市街地で観戦できます。

競技用スポーツサイクルはギアチェンジで、時速50キロ以上のスピードとなります。

坂道を下る場合は80キロを超し、ほぼ普通自動車の速さになります。

ほんの一瞬かもしれませんが、通過スピードを観戦すると驚きの速さでイメージが変わります。

せっかくの機会ですので、応援や観戦をおススメします。

東京2020オリンピックの自転車ロードレースコース!チケット不要で生観戦

東京オリンピックに向けてのホテル予約

2020年夏の東京オリンピックが開催期間中に宿泊コストを抑える旅行会社

ツワーパックもおススメですが、ホテルと往復航空チケットを抑えればかなり旅費をセーブ出来てお得ですよ

スカイツアーズのおススメ北海道ツアー 国内航空券+ホテルの検索・予約はエアトリプラス

-お金について, 記事一覧

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

中高生におススメしたい映画

この記事では将来に不安を持っている中学生や高校生のかたへのおすすめ映画を紹介します。 現在、学生さんで学校での人間関係に何かしら悩みを持っている人はいるはずです。 数年経てば、社会に出ることで、学生時 …

キャッシュレス社会は日本では無理なんじゃね?

世界レベルで、日本のキャッシュレス普及は20%足らず。 一位は韓国で役90%。アメリカは意外に50%以下。 予想:47歳のオッサンの感覚で行くと5年も掛からずキャッシュレス増えると思う。 カードリーダ …

ビットコインが110万円台を突破

●2019年に億り人ブーム再びか?! 2017年の年末辺りから、かつて「億り人」という言葉が流行りました。 仮想通貨の投資で億単位の収益を得た方を指した造語でしたね。 我々40歳代は「億り人」というよ …

子供向け!おすすめハリウッド映画!

子供の想像力を高める可能性のある映画 日本にも良い映画はたくさんありますが、アメリカハリウッド映画は、歴史や市場の違いなどもありますが、底知れないこだわりがある映画が多いです。 私にも成人した息子がい …

先日長男が20歳になって困った事とは?

厚生労働省より年金の加入ハガキが来た! 加入するよう勧めるべきか?否か? 国民年金への加入は進めましょう! 昨今、金融庁の老後年金生活2000万円不足のニュースが世間を不安にしていますね。 そのニュー …

ウォーターサーバー

トイサブ

プロフィール


こんにちは。ブログ管理者のタイラーデンと申します。
1972年生まれ大阪府在住。

2019年にブログデビューいたしました。中高年からでもサイドビジネスをおすすめしたいです。それについての情報やマインドセットと、日常で私が感じた事を記事にして投稿しております。お気軽にのぞいて頂ければ、嬉しく思います。

詳しいプロフィール

Zaif