副業 記事一覧

Uberドライバーのアプリについて

投稿日:2019年6月20日 更新日:

業務中は専用アプリケーションのウーバードライバーを起動して使います。

このアプリ、アメリカの企業ウーバー社が開発したプログラムで、日本語に転用したとサポートセンターから教えて頂きました。 ですので、英文を日本語に変換しているため、たまに分かりにくい言葉が出てきたり、情報不足が発生する事もありますが、随時、アプリを使用している配達員側の改善要望も取り入れて更新されているようです。

アプリの使用中、ありがちなトラブルとは?

●配達マップ画面に届け先のアイコン出てない。

●配達マップに出ている住所に行ったが番地が違ってる。

→住所が表示されていればグーグルマップで検索しましょう。

届け先が画面上に印されていない事が、たまに発生します。私に経験上、新たに配達エリアが追加されたり、区画整理が最近された地域では、こういった住所間違い(ピンずれ)は発生しがちな感じがします。

でも、住所が出ているなら、グーグルマップで検索すれば、配達出来ます。無事、配達が完了すれば、アプリより「表示されてた住所が違った」と通達ができますので、連絡を入れておきましょう。

●配達マップ画面に届け先アイコンも無く、住所も全部表示されていない。

→お客様に確認連絡を取りましょう。

アプリ上のエラーか、もしくはお客様が住所入力を完了せずにオーダーを出したのか定かではないですが、ごくたまに住所が市区町村のみで番地が表示されない状態があります。

そういう場合は、お客様とSNSメールか電話で連絡が取れます。しかもアプリのシステムを経由するので、配達員やお客様の電話番号とメアドは双方とも表示はされることなく連絡できるので、躊躇なく使いましょう。

●スマホのバッテリーの減りが早い。

→アプリの設定でナイトモードにしましょう。

アプリをオンライン状態に尚且つ配達業有を行っていくと、以外とスマホのバッテリ-の減りが早いように感じます。予備バッテリーを用意するのも方法ですが、アプリには画面をナイトモードに切り替える設定があります。

画面の明るさを抑える事によりバッテリーの消耗を抑える事が可能ですので、バッテリーが切れるかもという事態に、豆知識として使える手段でしょう。

●スマホの画面に稼いだ金額がまる見え。

→目隠しモードにしましょう。

業務中アプリは、基本ずっと起動しっぱなしです。

そのため、稼いだ金額がスマホの画面に見えています。

同業者同士が信号待ちをしていると、

「この配達員さん、今日どれくらい稼いだんかな?」と気になるものです。ついつい、ちらっと相手のスマホを見てしまいたい気持ちも理解できます。(売り上げが引くいと・・・)

金額表示の横に目のアイコンがあるので、これをクリックすると金額部分が見えなくなります。

●まとめ

●配達先が分からなければ、グーグルマップで検索しましょう。

●住所は表示されてなければ、お客様に確認連絡を取りましょう。

●アプリの機能を有効活用してみよう。

-副業, 記事一覧

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

iDeCo個人型確定拠出年金は、老後の年金生活で不足の2000万円はカバー出来るのか調べてみました。

結果:20歳から上限23、000円を毎月掛ければ、40年後2000万円を貯蓄出来る可能性はあります。 今回、SBI証券iDeCo(個人型確定拠出年金)の資料を取り寄せて調べてみました。 昨今、老後の年 …

Uberデリバリ―は今後も需要があるのか?と思われた方へ

最近、街中で緑色やフォークのロゴが入ったリュックを背負ってチャリやバイクに乗ってる奴が多いなと感じられた方は多いのではないでしょうか。 今更、デリバリーのバイト始めても、もうピーク過ぎたんじゃない?と …

災害の備え、どんな準備が必要?

関西では目下気になる災害は、南海トラフ巨大地震。 大震災に備えて防災対策を促すメディアの案内が目に付く事が多いな、と感じる事があります。 いつの間にやらマグニチュード8規模の地震が30年以内70~80 …

ネガティブ思考を30分かからず治す方法

何かに失敗し、落ち込んだら、自分に対して、よく褒めて、分析しよう! 例えば、プランや計画を立てて、実行して結果が失敗した場合でネガティブな思考から脱出テクニックをご紹介します。 自分の努力が足りなかっ …

やる気を出すため、やってはいけない事とは・・?

やってはいけない6選 テストや入試に向けての勉強や、収入を獲得のため、ブログ用記事の執筆等。集中が必要になります。そのためにも、やる気やモチベーションが重要になってきます。集中、やる気が必要だと判って …

ウォーターサーバー

トイサブ

プロフィール


こんにちは。ブログ管理者のタイラーデンと申します。
1972年生まれ大阪府在住。

2019年にブログデビューいたしました。中高年からでもサイドビジネスをおすすめしたいです。それについての情報やマインドセットと、日常で私が感じた事を記事にして投稿しております。お気軽にのぞいて頂ければ、嬉しく思います。

詳しいプロフィール

Zaif