●商品が違ったり、人数分が足らない。
→商品ピックアップ時、お店で「人数分はこれで全部ですね?」と一声かける方がよいでしょう。
デリバリ―(配達員)はオーダーが来た時、どのような商品なのか商品名は確認出来ます。
ですが、ピックアップした商品を開封する事は出来ません。
あくまで配達だけの業務ですので、商品チェックとしてデリバリ―(配達員)が商品の入った袋や容器を開けてはダメです。
通常のピックアップの手順は、お店に到着しピックアップするは、アプリに注文番号が提示されていますので、その番号をお店側と確認出来れば、商品を引き取ります。
基本はこれで、引き取りは完了なのですが、出来ればピックアップ前にアプリで商品の数を確認し、「あれ?商品の人数分の割には容器が小さいかな?」とか感じたら、店員さんに、
「引き取りはこれで全部ですね?」と一言付け足せればより、ベストと思います。
私のデリバリ―の体験上で、お客様先で商品を配達した時点で「2人前頼んだけど、1人分しかないよ?」と言った数量不足のトラブルを数回程経験しました。配達員はお店側と商品番号さえ確認していればよさそうで、
「注文番号は合っていますので、お店側から渡されたのは、これで全部ですよ。」
と言って、業務を完了するのは問題なさそうです。お客様がウーバーかお店に問い合わせする形になると思います。
ですが、今後、お客様がウーバーイーツを気持ちよく使ってもらいたいと私自身思っていますので、商品ピックアップの際は、「人数分はこれで全部ですね?」と一声かける方がよいでしょう。
もし、それでもお客様先で人数分が足らない状況が起きてしまって、なおかつお客様の方で、ウーバーイーツに電話をして確認頂ける場合は待機したほうが良いでしょう。
また、配達員の方でサポートセンターに連絡して、商品不足の件でお客様に連絡するよう要請するのも良いでしょう。
この場合、不足分の商品はキャンセルされる可能性もありますが、再配達のオーダーが入ってくる可能性の方が大きいです。もちろん、その分の配達料金も獲得出来ます。
●商品ピックアップ時のお店の要望は見逃がしがち。
→必ず、確認しましょう。ピックアップ前にも再確認する方がよりベスト。
商品ピックアップ時にお店側の要望が表示されていることがあります。
「お店の裏口から商品をピックアップして下さい。」
「お店にはデリバリ―バックの持ち込みをしないで下さい。」
といったお店からの要望があります。私の経験上テイクアウトのお客様が多いお店や、料亭や老舗の和食系のお店等がこういった要望が多いように思います。 他のお客様の邪魔にならないようにしたり、お店の雰囲気を大事される配慮もありますので入店前には、一度確認しましょう。
まとめ
●商品ピックアップ時に、店員さんに「引き取りはこれで全部ですね?」と一言付け足せれば、よりグッド!
●お店の要望をチェックしてから入店しましょう。