家族と健康 記事一覧

赤ちゃんにエアコンは必要か?

投稿日:2019年8月2日 更新日:

必要です。エアコンで室内を冷やし過ぎず適度に使用しましょう。たまに外出などし、短い時間でも良いので能動汗腺を刺激しましょう。

自分自身の汗の量も半端じゃない。

6月7月は、晴れ間が少なかったイメージがあり、今年は令和で冷夏か?と思ったら、8月1日で38℃を超す地域もありました。冷夏を微塵に感じさせない程、暑いです。

私の幼少期の頃ってこんなにも暑かったかな?と疑問に感じたので、Goo天気で過去の天気を調べられるので、みてみました。      

1979年8月大阪の気温Goo天気より

↓昨年2018年8月大阪の気温Goo天気より

やっぱり現在の気温は上がってました。3℃くらいですね。たかが3℃されど3℃で、こんなに変わるんですね。

汗の量が多いのは汗腺の数が多いから?

昔は現在よりやや平均気温が低かったものの、夜寝る時は寝苦しくて、母親がよく団扇で仰いでもらった事を憶えています。

幼少期に住んでいた家にはエアコンは、まだ無かったのです。

父親が奮発して水冷式クーラーを購入したのが、私が4~5歳の頃だったと思います。

現在の私の汗っかきの体質はクーラーが来る前、生まれてから3~4歳にクーラー無で過ごしていた間に、汗腺が鍛えられたという事になります。

実際、汗腺とエアコンとの関係はどう?

汗腺の発達は赤ちゃんが3歳まで、そんな噂は私もよく聞きました。

これって本当のことなのか?これが本当なら私の汗っかきの体質は理解出来ます。

しかし、現在のとてつもなく暑い日がつづいている現在の外気温で、エアコンを使わないの健康上良くないのは明白です。

そこでググってみました。

NHKニュースウェブサイトより、2018年7月30日

エアコンと汗腺のホントの関係は?を参考にしました。

この記事には神奈川県立子供医療センター 馬場医師、

中京大学スポーツ科学科 松本教授、

桐蔭横浜大学大学院 星教授の三人の要点をまとめてみました。

汗腺の成長については、生まれた時から決まっている派と幼少期に第一次成長期で成長し10歳から第二成長期で大人に近づく派がありました。

共通するのは、汗腺にも種類があり、(能動汗腺)を鍛えないと体温調整が出来難くなるとの事です。

その内、松本教授と星教授は汗腺が鍛えられないのは、エアコンは関係ないとのことです。

汗をかかない状況をずっと保ってる事が問題なのだそうです。

当然、エアコンを使わず夏場を過ごす事は、熱中症のリスクが高いです。

エアコンの温度を適度に設定し、適度に外出し、能動汗腺を刺激し、汗をかくようにすれば能動汗腺が活性してくそうです。

エアコンの気温設定を低くせず25~28℃以内くらいにしましょう。

買い物やお散歩で汗をかくように適度に外出し、その間に汗を出させるのも、活性化につながるとの事です。

この事により、私の汗っかきの体質は、汗腺の量が多いというより、能動汗腺はクーラーが無い時期に鍛えられたから、という事になりますね。

過去の外気温くらいなら、場所によってはクーラー無し、夏場過ごせるのかも知れないですし、現に私が新生児から幼少の間は、クーラー無しで過ごして来ましたしね。

現在では、エアコン無しで過ごすのは、本当に自殺行為に近いかも知れないですから、お子さんには気を付けたいですね。

もし、エアコンが壊れたら、どうしますか?

当然、修理に出すか、買い替えをするくらいしかないですよね。私の家のエアコンが壊れたら、私はクーラーの無い夜を耐える事が出来ません。断言します。

例えば修理に出したとして、直るまでの間はどう過ごべきか?いくつか提案したいと思います。

キンキン冷えた氷枕やアイスノン等を枕にして使う。


エアコンが直るまで、冷風機で過ごす。

玄関先やベランダで打ち水して気化熱で過ごす。

僕自身がよくする方法では、玄関やべランダに日除けに吊るしている竹スダレやタープに、打ち水する方法です。スダレやタープ生地にシャワーなどでタップリ水を濡らします。

窓を開けて風通しをよくすれば、濡れたスダレやタープ生地に風が通り、かなり涼しくなります。おすすめです。

ただネックなのは保持時間が短いです。大きさにもよりますが、一時間持てばいいでしょう。

一度試して頂ければとおもいます。

まとめ

むかしは、クーラーなしでも工夫次第で夏を乗り切れたのは事実。

しかし、現在とは環境が変わってしまっています。

なるべくエアコンは使用しても、散歩や買い物で外出し、短い時間でも良いので、汗はかきましょう。

-家族と健康, 記事一覧

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

貯金が無ければ、まずは3000円投資生活をやってみてはどうだろう?

貯蓄が無い! さらに年金2000万円不足どうする? 全く貯金や貯蓄が無い!世間では定年後年金生活では2000万から最悪5000万円程、貯金が無いと老後の生活で暮らせないというニュースやトーク番組で聞く …

会社勤めをした中高年こそが副業をやったほうが良い理由

中高年には問題が山積み。 これからは終身雇用の継続困難。 老後生活資金の年金受給不足。 これらの対策のために、副業はおすすめです。さらにメリットもあり。 社会人になり、長く会社のための働いてきた中高年 …

入社したての一年生社会人が老後のために2000万円を貯めるとしたら、無理ゲーか?

実家暮らし20年以上すれば、ほぼ可能。 家庭を持ってしまったら、無理ゲーに近い。 だが、貯蓄はやろう。 無理ゲー感はある。 いろいろ言われていますが、取り合えず、無事就職し、彼女(彼氏)が出来たとしま …

家の住宅ローンを見直しについて

2016年に住宅ローンを借り換えした事を思い出しましたので、その経験談を紹介します。 結論 私の場合、タイミングはマイナス金利の情報を得て決めました。 相談や分からない事は銀行員遠慮せず聞きましょう。 …

おもわず力が入ってしまう映画を紹介します!

独断と偏見と自信を持って、おすすめします13選 ラグビーワールドカップ2019が日本で開催されました。日本代表は初決勝トーナメント進出するなど目覚ましい活躍がありました。 観戦者も老若男女問わず、熱の …

ウォーターサーバー

トイサブ

プロフィール


こんにちは。ブログ管理者のタイラーデンと申します。
1972年生まれ大阪府在住。

2019年にブログデビューいたしました。中高年からでもサイドビジネスをおすすめしたいです。それについての情報やマインドセットと、日常で私が感じた事を記事にして投稿しております。お気軽にのぞいて頂ければ、嬉しく思います。

詳しいプロフィール

Zaif