サイトコンセプト 記事一覧

詳しいプロフィール

投稿日:

稚拙ですが自己紹介をさせて頂きます。

どうも、こんにちは。このブロブの管理人タイラーデンです。

よろしくお願いいたします。

昭和47年生まれの大阪生まれ。

趣味は学生時代から映画鑑賞で主にハリウッド映画とカンフー映画をメインで観ていました。

彼女もいなかったので、1人で映画館をハシゴして気に入った映画を観て回りました。

最近は、日本のドラマも観るようになりました。

受験競争率が激しい世代でした

私立高校卒業後、社会に出る不安と大学生の自由気ままなキャンパスライフに憧れ、大学受験を2年に渡り失敗。

この時、人生落ちこぼれを痛感する。

それに落ちこぼれが受かるような大学へ行っても、将来は安定した仕事に就けれるのか?と悩みだす。

親の要望のため、ハローワークで職探し。当時は、バブル経済は弾けだしていた頃。

パソコンに関わる仕事がしたくSEやプログラマー募集に応募しても、普通科の高卒で2年プータローため、ことごとく断られる。

不安一杯の社会人デビュー

10件断れ、やりたくもなかった印刷会社の営業で、ようやく採用される。

給料は思ったより良いのが救い。

同世代や同期がほぼ居なかったし、希望していない職業だったため、気も入らず悶々とするも適当に日々を過ごす。

それから、30歳前半にボーナスがみるみる減り、最終的にカットの上、退職金制度が廃止。

将来を案じ一大決心するも・・・

家庭を持っていたため、一計を案じて2度転職を行う。

1社目はノルマをこなせず、パワハラに合うもなんとか離脱する。

2社目は未経験の業種へ転職するも、経営幹部の若返りを方針としていた会社だったので、

『38歳?おっさんは不要や』と年末の忘年会で社長に言われ意気消沈。

ここがひとつの転機

日本経済が不景気の最中に、方法には賛否はあれど企業を経営してきた社長の実績は多きい。

しかし、この社長の月一回の朝礼のお言葉は、今となっては重要な話しを聞かせて頂いた。

『これからの日本は、良くない。良い部分が一つもない。』

『今までと同じ事をしても、悪くなるだけ。』

『失敗しても良いから新しい事に挑戦することが必要。』

『日本の経済信用をしてないから、私のお金は日本の口座に1円も置いてない。』

毎月毎月このような話しばかりだったので、私の思考も日本の経済や世の中の流れについて興味を持ち始めました。

この月一回の朝礼のお言葉は、私にとって貴重でした。

日本の問題点も様々

日本人口の急速な高齢化と出生率の低下の問題

労働者酷使による企業対応の問題と、その対策としての働き方改革のあり方。

大手企業と経済連合との終身雇用限界宣言

国民年金2000万円不足の問題

AI化が進むことにより、今後減る業種が増え続ける。

これにより、中高年のオッサンは定年退職が延期されるどころか、死ぬまで働く可能性がかなり高いと判断しました。

ジジイになってまで肉体労働の可能性は充分あり得る。

ジタバタして、面白そうな事を見つける

そんなおり、本業の給料では生活が困難なので、クリーニング工場や引っ越し運送でアルバイトをする。

しかし、クソ生意気な年下の先輩上司の適当な指示では仕事をやってられないと判断し、なにか良い方法はないかと探す。

そこでUber社のネットを使ったデリバリー業務を体験し、ネットの面白さを実感する。

その他ネット転売の手伝いバイトも経験する。

それにより、ネットビジネスの有望性を感じる。

ネットビジネスにおいて、まずはGoogle検索で上位に表示されるのが重要と判断する。

そして現在ブログ構築中!

将来の目標として

中高年のおっさんでも、しんどい目をしながら働いている同年代へ道標として、ブログやネットビジネスで稼げる夢を証明してみたいです。

まず最初の目標として、ブログ収益が月間5万円。

現時点の当面の目標は老後のため、2000万円を貯める。

やってみたいことはたくさんあります。

-サイトコンセプト, 記事一覧

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

吉本興業内紛と2019年参議院選挙で共通する事とは?

SNSの存在を示した結果となりました。 この数週間、政治とエンターテイメントで大きな出来事があり、いずれも共通はSNSありきの話し。 吉本興業の闇営業問題を起こした芸人と事務方の内紛。 2019年参議 …

ビットコインが110万円台を突破

●2019年に億り人ブーム再びか?! 2017年の年末辺りから、かつて「億り人」という言葉が流行りました。 仮想通貨の投資で億単位の収益を得た方を指した造語でしたね。 我々40歳代は「億り人」というよ …

会社勤めをした中高年こそが副業をやったほうが良い理由

中高年には問題が山積み。 これからは終身雇用の継続困難。 老後生活資金の年金受給不足。 これらの対策のために、副業はおすすめです。さらにメリットもあり。 社会人になり、長く会社のための働いてきた中高年 …

グーグルクロームキャストを初めて接続使用してみた【衝撃】の感想とは?

Google chrome cast第3世代を購入 どうもタイラーデンです。 新型コロナウィルスの時期、自宅で時間を潰すにはキツイので、レンタルビデオへ行くにも、外出自粛やコロナ感染回避のため外へ出か …

東京オリンピックをタダで楽しむ方法

2020年の夏、東京オリンピックを無料で楽しむ方法を紹介します。 目次 無料で東京オリンピックを生観戦する競技【陸上競歩】 無料で東京オリンピックを生観戦する競技【マラソン】 無料で東京オリンピックを …

ウォーターサーバー

トイサブ

プロフィール


こんにちは。ブログ管理者のタイラーデンと申します。
1972年生まれ大阪府在住。

2019年にブログデビューいたしました。中高年からでもサイドビジネスをおすすめしたいです。それについての情報やマインドセットと、日常で私が感じた事を記事にして投稿しております。お気軽にのぞいて頂ければ、嬉しく思います。

詳しいプロフィール

Zaif