副業 記事一覧

Uberデリバリーの仕事内容ってどんな感じなの?

投稿日:2019年6月12日 更新日:

●UberEatsに加盟している飲食店さんの商品を注文主に届けるデリバリー代行サービスです。

スマホ、デリバリーバッグを携え、チャリorバイクに乗って街中をツーリングすれば準備OK。(現金回収を設定された場合は、お釣りも用意します)

後は、インストールした専用アプリを起動させ、《出発》をクリックすれば、オンライン状態になり、配達リクエスト(オーダー)待ちです。

時間帯によって直ぐに配達リクエストが入る事もありますし、数十分かかる事もあります。

配達リクエストが入ると音で知らしてくれます。オーダー受注をクリックすれば、お店への行き先マップとオーダー番号が表示され、お店へ直行。

お店の店員さんにオーダー番号を告げて確認後、料理を受取ります。

アプリに受取り済みとクリックすると配達先の住所とマップが出ますので、お客様の元へ向かいましょう。

商品をお客様へ渡し、アプリ配達について評価と配達完了をクリック。これで配達完了!

配達で得た料金は1分もせず、アプリで表示され確認できます。

そして、次の配達へGO!

これが一連の流れになります。

●デリバリー業務でカード決済のみの業務と現金回収&カード決済の業務の設定がアプリ上で選択出来ます。

現金回収&カード決済の設定をされた場合は、お客様へ商品を渡す時に現金で支払うため、お釣りの用意が必要になります。

【メリット】商品料金と配達料金もそのまま、配達員の収入となります。ただ、給料支払い時には、すでに受け取った商品料金が差し引かれています。カード決済の業務より収入は増えます。

カード決済のみは、お客様が注文時にカード支払いで済ませているため、デリバリーは商品の配達のみで業務完了です。

【メリット】お釣りの用意がしなくても良いので、お客様とのやりとりが苦手な方は商品渡しだけですので、お手軽です。

「今週はもうちょっと多めに稼ぎたいな」と思ったり、「さっきの配達で手持ちのお釣りが無くなったな」と感じた場合、その都度アプリで設定が変更できるので、便利です。

●ブーストやクエストが提示され、売り上げに加算されます。

ブーストとは配送料に掛け算される倍率です。地域、曜日や時間帯によって変わります。

倍率は定期的に変更されますが、ランチやディナーの時間帯がやや高い目になっているようです。

クエストとは、提示された配達回数を達成すると、別途売り上げに別途加算されます。

例えば4回配達完了すれば600円とか、8回配達完了すれば1,300円くらい加算してくれます。

ブーストもクエストも配達パートナーによって違う場合があり、すべての配達パートナーが一律同じ設定金額ではないようです。

●実際どれくらい稼げるの?

他の配達パートナーを体験され、『1日で2万円稼いだ!』とか高額を紹介しているSNSやブログを時たま拝見することがあります。

バイクで物価が比較的高そうな東京での配達か、又はお盆や年末年始の時期であれば、可能かも知れませんが

私はそんな経験は正直ないです。

自転車ではなかなか厳しいではないかと思います。バイクであれば可能かも知れませんが、燃料代込みなのかも知れません。(あくまで想像ですが、、、)

私の場合は、自転車オンリーの配達ですので、体力の限界もありますし、長時間乗ればサドルでお尻が痛いです。

参考ですが、2018年8月のとある日曜日では5時間半で6,700円でした。

時間給で約1,200円強ですね。

また、今年のゴールデンウイークで空いた時間を合算して合計時間10時間で約13,200円でした。時間給で1,320円です。しかし、その週の火曜日は3時間半で2,700円くらい、時間給で800円超えたくらいです。

日によって稼げる金額に多少のバラつきはありますし、極端に業務時間が短いと時間給は500円以下もありました。

週単位で見ると平均時間給1,000円くらいは行けるんじゃないかと思います。

ちなみに現金回収は面倒くさいので私はあまりしていません。

ですので現金回収もすれば、もうちょっと上記の収入が増えてるかと思います。

-副業, 記事一覧

執筆者:


  1. […] 関連記事はこちら⇒Uberデリバリーの仕事内容ってどんな感じなの? […]

初心者が始めたいネット副業まとめ【2019年度版】 | ブログtheタイラーデン へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

パワハラに対処する方法

転職失敗体験で得た思考 自分の力量を確認と、良い理想の結果に進められるのか、判断してみましょう。 過去、私も35歳の頃、転職をしましたが、大失敗をしました。 上司からは暴力行為こそ幸いなかったのですが …

ブログは思考の整理整頓には良いかも。

転職失敗と失業し無職を一か月間体験した中高年が、ブログ構築して5カ月目突入。 ブログはそうそう儲かるものではないと悟るオッサンです。 少なくとも私の現状の能力では、短期で高収入なんて事実上不可能。 収 …

中高生におススメしたい映画

この記事では将来に不安を持っている中学生や高校生のかたへのおすすめ映画を紹介します。 現在、学生さんで学校での人間関係に何かしら悩みを持っている人はいるはずです。 数年経てば、社会に出ることで、学生時 …

前向きな気持ちになれる映画(その2)

ジャッジメントナイト 【中古】期限)ジャッジメント・ナイト 【DVD】/エミリオ・エステベスDVD/洋画アクション楽天で購入 1993年公開。 監督:スティーブン・ホプキンス 音楽:アラン・シルベスト …

独立する時、中小企業診断士の資格はメリットあるのか?

ネットビジネスの副業を個人で稼ぐにあたり、ふと気になったことがあります。 副業も個人事業主なわけだから、会社経営をするのと同じだよな~と考えが起こりました。 会社経営する上で何が必要なのか・・・? 中 …

ウォーターサーバー

トイサブ

プロフィール


こんにちは。ブログ管理者のタイラーデンと申します。
1972年生まれ大阪府在住。

2019年にブログデビューいたしました。中高年からでもサイドビジネスをおすすめしたいです。それについての情報やマインドセットと、日常で私が感じた事を記事にして投稿しております。お気軽にのぞいて頂ければ、嬉しく思います。

詳しいプロフィール

Zaif

S